例えばこんなお困り事が
解消できます!
花房 雅之
こんにちは。
COMECOME(カムカム)/ペットシッターサービス豊中店共同代表 の花房雅之と申します。
あらゆる動物に興味があり、飼えるならなんでも飼いたいと少年時代は思っていました。
犬、猫、九官鳥、カメ、ヤモリ、カエル、メダカ、金魚…色々な動物と接してきました。
中でも15年で天寿をまっとうした犬は、今でも忘れることができません。
2ヶ月の子犬をペットショップから迎え入れ、家族の一員として幸せな毎日を送っていたのですが、病気がちで最初に罹った病気が、なんと犬ジステンパーウイルス感染症だったのです。獣医さんには助からないかもしれないから覚悟しておいてくださいと言われました。小さな命が懸命に生きようとする愛犬の姿をみて、少年だった私は、なんとか助かって欲しいと神様に祈る思いで毎日看病していたことを覚えています。
その後、奇跡的に回復し、何度かの病気も乗り越え、私と共に兄弟のように15年もの年月を共に楽しく過ごしたものでした。
私も成人し、ワンコも年老いて、歩くのも、立つのも難しく、毎日のほとんど寝ている状態が続いていたある日、急に私に近づいてきて飛びつこうとしてきたのです。その姿は、顔は笑ってはいるように見えたものの弱々しかったのですが、何かを伝えたかったのだと思います。
その時は、その行動がよく理解できなかったのですが、翌日彼は、虹の橋を渡って行きました。「今まで楽しかったよ。ありがとう。先に虹の橋を渡って待ってるからね。何十年後かはわからないけどまた一緒に遊ぼうよ。」とでも言っていたのかもしれません。
こんなこと人生の中で滅多にありませんよね。この時、喜びも悲しみも共に分かち合える動物を飼うことの素晴らしさを学びました。
これからもできる限りペットに寄り添い、幸せをお届けするペットシッターとして世の中のお役に立ちたいと思います。
花房 雅子
こんにちは。
COMECOME(カムカム)/ペットシッターサービス豊中店、共同代表の花房雅子です。
ワンちゃん好きの家庭で育ったためワンちゃんの思い出がたくさんあります。
一番私の心に残っているのは、一駅先の家に引っ越した時、当事飼っていた柴犬のカムが引っ越し先の家から逃亡し、住みなれた以前の家に帰っていた事です。
前の家での楽しかった思い出が忘れられなかったのでしょうね。
そこに帰れば、また楽しいことがたくさん待っていると思って、帰ってしまったと思います。
あの出来事は、今でも鮮明に残っていて、とても愛おしかったです。
彼女は、以前住んでいた近所の方に保護され、タクシーで無事新居に連れてきていただき、以前にも増して楽しく毎日を過ごしました。
ペットは飼い主の心を豊かにしてくれ、幸せをもたらしてくれる存在であると思います。
店名の「カムカム」は懐かしく楽しい思い出でもあるカムの名前をとり、店名に決めました。
ワンちゃんや猫ちゃんやお世話するペット全てに寄り添い、心を込めてお世話させていただきたいと思います。
これからもできる限りペットに寄り添い、幸せをお届けするペットシッターとして世の中のお役に立ちたいと思います。
COMECOME
日本ペットシッターサービス
豊中店が選ばれる理由
全国のペットシッター件数80万件以上
永年の実績から自信をもってお勧めできる
プロのペットシッターサービスです
POINT01
ペットシッター向け
賠償責任保険加入店です
COMECOME/日本ペットシッターサービス豊中店では、ペットシッター向けの賠償責任保険に加入し、万全を期して大切なペットのお世話をしております。もちろん保険を適用する事の無いよう、業務中は細心の注意を払い、お客様の大切な家族のお世話をさせていただきます。
POINT02
お客様のプライバシーを
厳守いたします
お客様からお預かりした大切な個人情報(住所・氏名・メールアドレス等)の取扱い管理には、細心の注意を払い、個人情報に関する法律を遵守致します。 またお客様のプライバシー保護の為、ご指定通されたお部屋のみ使用致しますのでどうぞご安心ください。
POINT03
鍵をお預かりに関しては
責任をもって行います
当然のことですがドアの施錠に関しましては、施錠確認を徹底しています。また、ペットシッターが訪問の際、鍵をお預かりする「鍵預り証」を発行し、お預かりしたお客様の大切な鍵の取り扱いにも細心の注意を払い、厳重に保管しております。
POINT04
ご報告はタイムリーに
安心をお手元に
お世話をさせていただいた内容をメールやLINEを利用して、写真付きでお送りしています。お世話の内容がその日のうちにお手元に届きますので、外出されている間も安心してお過ごしいただけます。
お知らせ
2025.06.01
2025年6月 COMECOME/日本ペットシッターサービス豊中店オープンいたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。