• TOP
  • ペットシッター紹介

ペットシッターのご紹介

PET SITTER

当店は、研修の全プログラムを終了したプロのペットシッターで運営しているペットシッター店です。
心を込めてプロ目線でペットたちのお世話をさせていただきます。

杉山 凡子
杉山 凡子

杉山 凡子

Namiko Sugiyama

対応エリア

三鷹市・中野区・新宿区・千代田区・23区

【飼育歴】

秋田犬、柴犬、亀、ハムスター等

【資格】

ペット心身健康管理士

はじめまして。LE’A LE’A(レアレア)にて、ペットシッターを担当させていただいております、杉山凡子(すぎやま なみこ)と申します。
幼い頃から動物や自然が大好きで、これまで魚や亀、ハムスター、秋田犬、そして先代の黒柴「くぅ」に続き、現在は元保護犬の赤柴「もも」と暮らしています。ペットとの暮らしは、いつの時も私にとってかけがえのない時間です。

動物たちは、ことばを超えて“心でつながる安心感”を教えてくれます。
このたび、ペットシッターとしてのご縁をいただき、皆さまの大切なご家族が「いつも通りに、でもちょっと特別に」過ごせるような時間をお届けできたらと思っています。

飼い主さまにも、安心してお出かけいただけるよう、事前のヒアリングを大切にしながら心をこめてお手伝いさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

八木 千鶴子
八木 千鶴子

八木 千鶴子

Chizuko Yagi

対応エリア

府中市・三鷹市・調布市

【飼育歴】

ミニチュアダックスフンド、シーズー、文鳥、セキセイインコ、魚、亀

【資格】

ホリスティックアドバイザー

はじめまして。LE'ALE'A(レアレア)にてペットシッターを担当させていただいております八木千鶴子(やぎちづこ)と申します。
トリマー歴20年以上、いつも犬と一緒に生活をしてきました。

幼い頃から犬や動物が大好きでミニチュアダックスフンド、シーズー、文鳥、セキセイインコ、魚、亀と共に過ごしてきました。
ペットショップ、動物病院、専門学校講師、トリミングサロンと動物に関する様々な仕事を経験してきました。

現在は府中市多磨霊園駅すぐの『LuaLarimar dogcare(ルアラリマードッグケア)』のサロンオーナーを務めております。
ペットがいつまでも健康でいられるよう、身体の内側にもアプローチしたケアをサロンでは行っております。

今まで培った経験やお客様の声を大切にシッティング+訪問出張トリミングをしようと考えました。
シニアの子や移動が難しいペットへのケア、サポートも出来るのではないかと思っております。

仕事を通じてペットと飼い主さんの関わり方が大きく変わってきたと感じており、ペットから家族へとより深い絆で繋がれているペットが住み慣れているお家で少しでもストレスを軽減出来るように配慮しシッティングやトリミングを行わせていただきます。

御縁が繋がれることを楽しみにしております。よろしくお願いいたします。

阿瀬 風花
阿瀬 風花

阿瀬 風花

Fuka Ase

対応エリア

練馬区・文京区・千代田区・板橋区・杉並区・中野区・港区・渋谷区・23区

【飼育歴】

ミドリフグ、ピンポンパール、ミヤコヒキガエル、チャコガエル、ニホンイシガメ、ニシアフリカトカゲモドキ

【資格】

はじめまして。LE’A LE’A(レアレア)にて、ペットシッターを担当させていただいております、阿瀬風花(あせ ふうか)と申します。

幼い頃から生き物全般大好きで、現在はミドリフグ、ピンポンパール、ミヤコヒキガエル、チャコガエル、ニホンイシガメ、ニシアフリカトカゲモドキたちと暮らしています!これまでに飼育したペットは10種類以上です。犬さん猫さんだけでなく、昆虫、爬虫類、両生類なんでも大歓迎です!!

飼い主の皆様が安心してお出かけできるよう、心を込めてご家族のお世話をさせていただきます。1匹1匹に寄り添ったシッティングを心がけ、なるべく普段と変わらない環境で過ごせるよう責任感を持って対応いたします!ごはんやお散歩はもちろん、遊びやスキンシップの時間も大切にしています。写真を撮るのも好きなので、シッティング時には私が撮影するご家族の可愛い姿を是非楽しみにしていてください!

皆様との素敵な出会い1つひとつを大切にし、シッティングして参ります。
よろしくお願いします。

チーフ 高田 祐真
チーフ 高田 祐真

チーフ 高田 祐真

Yuma Takada

対応エリア

新宿区・文京区・千代田区・23区

【飼育歴】

マルチーズ、キャバリア、パグ、ダックスフンド、メインクーン

【資格】

ペットシッター士

こんにちは。LE’ALE’A(レアレア)の高田祐真と申します。
幼いころから犬が好きで実家では12頭のワン’zと共に過ごしました。
大人になり自分でも犬を飼い始め、今では3頭のマルチーズと生活をしています。
16年連れ添ったマルチーズの「ユリア」が虹の橋のたもとに旅立った際、最後は介護生活だったこともあり覚悟はしていたつもりでしたが気持ちが追いつかず、ペットロスになってしまいました。そこから、ペットの幸せについて深く考えるようになり、ペットに少しでも長く幸せに暮らしてほしいと想っていたところペットシッターという仕事を知りました。
友人の愛猫であるメインクーンを事情により1年と数ヵ月お世話をしていたこともあり、できるだけ環境を変えずにいることがペットの幸せに繋がるのではと想っていたことも後押しをして、ペットシッターになることを決断しました。

皆様とペットに寄り添い、たくさんお役に立てるよう、努力してまいります。
まずはお気軽に問い合わせください。
皆様とお会いできることを楽しみにしています